今だけ!20%OFF 瞑想アプリ詳細はこちら

メタ認知とは?高めるための3ステップをわかりやすく解説

メタ認知 高め方 マインドフルネス
  • URLをコピーしました!
こんな悩みを解決
  • メタ認知について知りたい
  • メタ認知の高め方を知りたい
りりパパ

こんにちは!
りりパパです🎵

自分のことは、自分がいちばん知っている

昔から当たりまえのように聞いてきたことばです。

でも、本当にそうでしょうか?

あなたは自分のことをしっかり理解していますか?

と聞かれて、すぐに「イエス」と答えられる方は意外と少ないと思っています。

自分のことをしっかりと知る能力を「メタ認知」といいます。

本記事では、メタ認知の高め方を3ステップで解説。

メタ認知を高めることでどのようなメリットがあるのかもお伝えしていきます。

りりパパ

ぜひ、さいごまでゆるりとお付き合いください

それでは、始めていきましょう🎵

目次

メタ認知とは何か?

メタ認知 高め方 マインドフルネス

メタ認知とは、ざっくり言えば

自分が何を認知し、何を認知していないか?を理解すること

です。

イメージとしては、常にもう一人の自分が自分を見ている感じ。

自分を正しく評価し、正しく理解することは、あらゆる面において重要ですよね。

メタ認知能力の高い人は、自分の思考や学習のプロセスを評価し、調整する能力が優れているのです。

メタ認知の歴史

メタ認知 高め方 マインドフルネス

メタ認知の概念は古くから存在していました。

起源は古代ギリシャの哲学者ソクラテスに遡ります。

りりパパ

ソクラテスは「無知の知」で有名ですよね

これは「自分が何を認識しているかを認識している」状態、まさにメタ認知にそのもの。

メタ認知は、アメリカの心理学者ジョン・H・フラベルが1976年に定義した「メタ記憶」が基本となっています。

その後、A・L・ブラウンによってメタの概念の研究が進み、「メタ理解」「メタ注意」などの言葉が生まれました。

メタ認知の現代的な応用

メタ認知 高め方 マインドフルネス

現代社会では、メタ認知は個人の成長、効果的な学習、さらには職場での成功に欠かせないスキルとして認識されています。

自己認識を高めることは、個人的な目標達成にも貢献します。

また、メタ認知は問題解決能力意思決定スキルを向上させ、日常生活や職場での課題に対するより効果的なアプローチを可能にします。

メタ認知能力が低いと、どうなる?

メタ認知 高め方 マインドフルネス

メタ認知、つまり自分のことをしっかりと理解できていていないには以下のような特徴があります。

  • 自己中心的になる
  • 成果が出しにくい
  • 思い込みが激しい

ドキッとされた方もおられるのでは?w

りりパパ

ぼくも思い当たるところがあります。。

具体的に考えてみましょう。

自己中心的になる

メタ認知 高め方 マインドフルネス

メタ認知能力が低いと、自分本位にものごとを考えてしまいがち。

勝手な決めつけにより、偏見も生まれてきます。

自ずと、視野も狭くなり、周囲からは扱いにくい存在になってしまう恐れがあります。

成果が出しにくい

メタ認知 高め方 マインドフルネス

自分の能力を把握していないため、仕事の計画・進捗などで誤った判断をしてしまいます。

ミスを指摘されても、

私が悪いんじゃない
〇〇のせいだ!

と、自分のミスと向き合えないことも。

結果、仕事の成果もクオリティも下がってしまうことになってしまうのです。

思い込みが激しい

メタ認知 高め方 マインドフルネス

メタ認知能力が低いと、自分の思考が全てになります。

自分が考えていることや思っていることが、一番正しいと思いがちに。

視野が狭くなってしまい、他者の意見が聞けなくなってしまいます。

るなママ

意見が聞けないとなると、コミュニケーションも取りにくくなるね

孤立してしまい、余計に自分の世界だけに閉じこもってしまうかもしれません。。


少し極端な事例を挙げてみましたが、

メタ認知能力が低いと、あまりよろしくない

ということはご理解いただけたと思います。

りりパパ

できれば高めたい、ですよね

では、誰でもかんたんにメタ認知を高める方法を解説していきましょう。

今日からできる!メタ認知を高める方法を3ステップで解説

メタ認知 高め方 マインドフルネス

メタ認知はすぐに高まるものではありません。

毎日少しづつのトレーニングで高めるのが望ましいでしょう。

具体的には以下の3ステップです。

  • 感情の日記をつける
  • マインドフルネスの瞑想をする
  • 昨日の自分を振り返る

それぞれ、5〜10分程度の時間で実践可能。

りりパパ

日常生活の一部に取り入れて実践してみましょう

具体的に解説していきますね。

感情の日記をつける

メタ認知 高め方 マインドフルネス

日記をつけることは、自分の感情や思考を整理するのに非常に効果的です。

時系列がややこしくて申し訳ないですが、まずはその日に起こったことを記してみましょう。

できれば一日の終わりに記録するのがベスト。

りりパパ

就寝前が理想ですね

記録するべきことは以下の3点。

  • 今日の嬉しかったこと
  • 今日の嫌なできこと
  • 明日の目標

それぞれ一行でOKです。

日記帳でもスマホアプリのカレンダーのメモでもかまいません。

あとで振り返ることができるようにしておけば、どんな形態でも大丈夫です。

マインドフルネスの瞑想をする

メタ認知 高め方 マインドフルネス

瞑想とメタ認知なんて関係あるの?

それが大アリなんですよね。

脳科学の研究でも、マインドフルネスの瞑想がメタ認知能力の向上に役立つという論文が提示されています。

マインドフルネスの瞑想は「いまこの瞬間に集中する」ということ。

さまざまな効果をもたらし、自分を正しく見ることができるようになります。

瞑想にはいろんな種類がありますが、まずは静座瞑想がおすすめです。

りりパパ

いちばん一般的な瞑想方法ですよ

瞑想を実践する時間は、朝がおすすめです。

かんたんにやり方を説明しますね。

STEP
ラクな姿勢で座る

イスでもあぐらでも正座でも、なんでもOKです。

STEP
軽く数回、深呼吸をする

なるべく鼻で呼吸するように心がけます。

STEP
5〜10分間、呼吸に集中して座る

呼吸だけに集中して座ります。
意識が逸れてもOK。逸れたことに気づくことがたいせつです。

意識が逸れても、悪く思う必要はありません。

マインドフルネスの瞑想で重要なことは、

瞑想を評価しないこと

ありのままを受け入れ、良し悪しの判断をしないことがたいせつです。

詳しくはこちらの記事を参考にしてくださいね。

昨日の自分を振り返る

メタ認知 高め方 マインドフルネス

感情や思考を振り返ることで、客観的に自分を見つめることが可能です。

前日に記録した3行日記を見返してみましょう。

るなママ

自己反省・自己評価は、メタ認知を高める重要なアプローチだね

見返す時間はいつでもOKです。

瞑想をする前でも、仕事の休憩中・通勤電車などスキマ時間を活用すると良いですね。

振り返りによって得られる効果は以下のとおりです。

自己認識の向上

自分の感情や思考プロセスについて深く考えることで、自己認識が高まります。

これにより、自分の強み、弱み、価値観、動機などをより明確に理解できるようになります。

意思決定能力の向上

自己反省を通じて自分の選択とその結果を考察することで、より賢明な意思決定を行う能力が向上します。

これは、将来的な選択においても役立ちます。

学習と成長

過去の経験から学び、自分の行動や反応を理解することで、個人的な成長と学習が促進されます。

これにより、将来同様の状況に遭遇した際により効果的に対応できるようになります。

感情の管理と自己調整

自分の感情や反応を振り返ることで、感情のコントロールと自己調整のスキルが向上します。

これは、ストレス管理や対人関係の向上にも寄与します。

目標達成への道筋

自分自身を振り返ることで、達成したい目標に向かって進むための具体的なステップを特定できます。

これは、自己効力感を高め、モチベーションの維持にも役立ちます。


以上、メタ認知を高めるための3ステップをご紹介してみました。

毎日コツコツの積み重ねによってメタ認知を高めることができます。

りりパパ

焦らず、じっくり育てていきましょう

短い時間からで良いので、ぜひ実践してみてくださいね🎵

メタ認知を効率よく高めるには、Awarefyがおすすめ

メタ認知 高め方 マインドフルネス

上記で解説した「日記をつける」・「瞑想をする」などの行為は面倒に感じる方も多いでしょう。

とくに瞑想なんて、

るなママ

どうすれば良いのかわからないよ〜

という方も多いはず。

そこでおすすめしたいのが「Awarefy(アウェアファイ)」という瞑想管理アプリです。

Awarefyを使えば、先ほどご紹介した3ステップをすべて管理可能。

りりパパ

ぼくも愛用しています

アプリとしても非常に優秀で、Google Playベストオブ2022「隠れた名作部門」で大賞を受賞しています。

メタ認知 高め方 マインドフルネス

メタ認知の向上はもちろん、メンタルケアができるアプリとして人気がありますよ。

瞑想の音声ガイドもお任せあれ!

メタ認知 高め方 マインドフルネス

最初のうちは音声ガイドに従って瞑想をするのがベスト。

ぼくも最初は重宝していました。

耳から聞くガイドに従って実践するだけなので、誰でもかんたんに取り組むことができます。

ガイドの種類はなんと200以上!

メタ認知 高め方 マインドフルネス

瞑想はメタ認知を高めるだけでなく、リラックス効果やストレス軽減の効果もあります。

長期にわたって活用できる素晴らしいアプリですよ。

日記の機能も兼ね揃え、ふり返りもかんたん

Awarefyには「コーピング」といって、さまざまなメンタルケアの対処法を備えています。

その中に「三行日記」というものがあるのです。

りりパパ

まさに先ほどご紹介した日記そのものですよ

メタ認知 高め方 マインドフルネス

このコーピングをルーティンに組み込めば、継続が容易になります。

ルーティンの組み方やアプリの詳細はこちらの記事を参考にしてくださいね。

Awarefy(アウェアファイ)の料金・プラン

マインドフルネス・瞑想アプリのおすすめAwarefyの使い方・感想・口コミ

Awarefyには2つの有料プランがあります。

それぞれ7日間の無料体験が可能。

料金は以下のような感じです。

ベーシックプラン(おすすめ)
AIパートナープラン
  • 年間プラン⇨月800円
    (年払い9,600円)
  • 月間プラン⇨月1,600円
  • AIエネルギー⇨500/月
  • 年間プラン⇨月1,600円
    (年払い19,200円)
  • 月間プラン⇨月4,480円
  • AIエネルギー⇨6,000/月

おすすめはプレミアムプランの年間プラン

ヘルスケア・瞑想アプリはだいたい課金が必要です。

1日あたりわずか26円でこころのケアができると考えると、かなりリーズナブルではないでしょうか?

るなママ

AIエネルギーってなに?

AwarefyはAI機能が充実しています。

メンタルパートナー「ファイさん」のサポート受けるときに消費するのがAIエネルギーです。

まずはプレミアムプランで試し、物足りなさを感じたらAI+プランへのアップグレードを検討しましょう。

AIメンタルパートナー「ファイさん」について

Awarefy公式サイトより
るなママ

AIのパートナーなんて、どうせ機械的な返事になるんじゃないの?

りりパパ

それがなかなかのシロモノなんですよ!

本気でカウンセラーとして機能してしまうくらい優秀です。

人には言いにくい悩みでも、ファイさんなら気軽に相談できますよ。

アプリのトップページからすぐに呼び出しが可能。

ぜひ活用してみてくださいね🎵

ファイさんに関する詳しい記事はこちら。

当サイトからの決済で年間プランが20%OFF!

AppleのAppストアやGoogle playからダウンロードするより、当サイトからの決済が断然おトクです。

“もっともおすすめ”の年間プランがさらに割引。

年間プラン9,600円→7,680円の20%OFFに!

こちらからサイトをご覧になるとお分かりいただけますが、「今だけ」と表示されています。

詳しい時期がわからないため、予告なく20%OFFキャンペーンが終わってしまうかもしれません

りりパパ

気になる方はお早めに!

さらに、、、

年間プランを契約して48時間以上1ヶ月以内の解約申請で全額を返金請求が可能

るなママ

7日の無料体験が1ヶ月に延長されるようなものだね!

1日あたり、たったの21円(*年間プラン20%OFF時)であなたのこころとカラダのケアが可能に。

  • イライラを解消したい方
  • うつ病を改善したい方
  • 日常に瞑想を取り込みたい方

ぜひ、お試しくださいね。

\年間プランが今だけ20%OFF!

毎日あなたに寄り添うメンタルケア

一応、無料プランもあります

アカウント登録をするときに、「登録せずにはじめる」を選択すると無料プランを利用できます。

しかし、ほとんどの機能が制限されている状態なんですよね。

各プランでできることをまとめると、以下のような感じになります。

スクロールできます
機能無料プランベーシックプラン
(おすすめ)
AIパートナープラン
朝夜のコンディション
コラム(感情メモ)
認知行動療法プログラム
セルフケアメモ
つぶやきメモ
5つのコラム・7つのコラム
睡眠リズムメモ
セルフケアルーティン
セルフレパートリー
感情種類のカスタマイズ
グラフの閲覧
過去1週間
AIレターの取得
最新一件のみ
音声ガイドの視聴
一部のみ
アセスメント
最新結果のみ
AIエネルギー500/月6000/月
年間プラン800円(9,600円年払い)1,600円(19,200円年払い)
月間プラン1,600円4,480円
Awarefy公式サイトより
るなママ

無料プランだと、アプリの良さが全くわからないよね

一回使って終わり、というアプリではないので、数日間は試すべきです。

なので、有料プランの無料期間で試すのがベスト

無料期間内で解約すれば、1円も支払う必要はありません。

お試し期間が終了するまえに、上記のようなメールも届きます。

りりパパ

とても良心的だなと感じました

アカウントを登録していないと機種変更のときにデータを引き継ぐことができないので、注意が必要です。

主な瞑想アプリとの料金を比較

マインドフルネス・瞑想アプリのおすすめAwarefyの使い方・感想・口コミ

よく利用されている瞑想アプリと料金を比較してみましょう。

アプリ名年額料金無料体験期間
Awarefy
(当サイトから登録)
7,680円30日(実質)
Awarefy
(通常の登録)
9,600円7日
Relook6,900円3日
MEISOON2,400円3日
Upmind6,600円7日
Meditopia6,000円14日
*全て税込金額です

やや卑怯な比較表ですが、事実なのでご容赦ください。。

料金と体験期間を合わせて考えてみても、Awarefyを試す価値は十分あります。

いくつか試す中でも、ぜひAwarefyを使ってみてくださいね。

\年間プランが今だけ20%OFF!

毎日あなたに寄り添うメンタルケア

メタ認知に関するよくある質問まとめ

メタ認知 高め方 マインドフルネス

何かとわかりにくいメタ認知。

疑問も多いと思うので、よくありそうな質問をまとめてみました。

ぜひ、参考にしてくださいね。

メタ認知とは具体的にどのような能力ですか?

メタ認知は、自分自身の思考、学習、記憶のプロセスについての自己認識と自己理解のことです。

自分の知識やスキルを客観的に評価し、それをもとに効果的な学習戦略を立てる能力が含まれます。

メタ認知は日常生活でどのように役立ちますか?

メタ認知は、問題解決、意思決定、目標達成に役立ちます。

自己認識を高めることで、日々の生活の中でより賢い選択ができるようになります。

子どものメタ認知能力を育てるにはどうすればよいですか?

子どものメタ認知能力を育てるには、彼らに自分の思考プロセスを言葉にするよう促し、自己評価と目標設定を実践させることが効果的です。

また、失敗から学ぶことの価値を教えることも重要です。

メタ認知と自己効力感との関係は?

メタ認知と自己効力感は密接に関連しています。

メタ認知能力が高いと、自分の能力をより正確に理解し、困難な状況でも効果的に対処できる自信が生まれます。

これが自己効力感を高め、さらなる成功につながります。

メタ認知は仕事のパフォーマンスにどのように影響しますか?

メタ認知能力が高いと、仕事での課題に対するアプローチが改善されます。

問題解決能力が向上し、より効率的で創造的な方法で課題に取り組むことができるようになります。

また、自己認識が高まることで、ストレス管理やチームワークにも良い影響を与えます。

メタ認知能力を高めるための日常の習慣はありますか?

メタ認知能力を高めるためには、日常的に反省し、自己評価を行う習慣を身につけることが重要です。

また、新しい経験に挑戦し、異なる視点から物事を考えることも効果的です。

まとめ:メタ認知能力は、高めて損はありません

メタ認知 高め方 マインドフルネス

以上、メタ認知能力の高め方について解説してみました。

自分を客観視することはかんたんなようで難しいです。

日頃から、自分の思考や感情を振り返ることはたいせつなことですね。

るなママ

一朝一夕で得られるものでもないしね

短い時間でできることを習慣化する

これが、メタ認知を高めるための近道となるでしょう。

焦らず、じっくり自分を育てていきましょう。

りりパパ

Awarefyの利用もぜひ検討してみてくださいね

実質、1ヶ月無料で利用できます。

さいごまでお読みいただき、ありがとうございました。

今日もマインドフルな一日でありますように。

\年間プランが今だけ20%OFF!

毎日あなたに寄り添うメンタルケア

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

マインドフルネススペシャリスト取得。妻と娘(5歳)と3人で暮らしです。朝活とスキマ時間を利用してブログを書いています。趣味は音楽全般と読書(オーディブル)。完全なインドアスタイルをこよなく愛しています。

目次